やま'ず
読み物
過去日記
もっと過去
小説
コラム
ゲーム
TOEプレイ日記
なりダンプレイ日記
TOD2プレイ日記
TORプレイ日記
TOLプレイ日記
TOAプレイ日記
ワンダと巨像
プレイ日記
TOVプレイ日記
ゲーム実況プレイ
うpリスト
音楽系
歌詞解釈
野球・パワプロ系
ペナント感想
私的劇ぱわ攻略
ドラえもん
笑ドラ
ドラえもんの小ネタ
登場人物紹介
PROFILE
リンク集
メール


twitter

読書メーター
11/1 

11/2  芦田愛菜より大橋のぞみのがかわいい。
拍手レス!
>ダァシエリイェス ってテイルズオブですか?

違うよ!わざとか!?
ダァシエリイェスで検索しよう!


>ハロウィンにやまさん逮捕か…。
逮捕はされません。なぜなら僕は紳士ですから。

ちなみに大人の女性も好きなので決してロリコンではありません。
つまりただの女好きです。
(フォローしようとして失敗)

11/3 
風俗行ったら人生変わった

ツイッターで見つけて何気なく読んだら名スレ。
2時間以上かかってしまったけどな!

これはまとめて書いてたやつだからリアルタイムのwktk感はなかっただろうけど。
二十歳くらいのとき姉スレを必死に追ったのを思い出すわ…

またあんなトキメキが欲しいぜ!
数年前からvipはパートスレは嫌われるらしいから見つかんないだろうしなぁ。


俺も2chほとんど見なくなっちゃったし。
今じゃ春と夏くらいしかみないよなぁ…←

まぁたまにはvip覗いてみんべや。

11/4
出川哲朗が明かす「天下を取る芸人」に必要な3つの条件

天下を取るにはその人の能力の他にやっぱ周りの力って大きいと思うんだよなぁ。
マスコミとかプロデューサーとか。(よくわからんけど。)


「ネムルバカ」(石黒正数)を読んでから、さらにそういう気持ち強くなったなぁ。
まぁこのマンガが伝えたいことはそうじゃないんだけども。

立ち読みで読んだだけだからやっぱ買うかな…
石黒先生の漫画マンガはハズレがないから困る。


決まったレールを走るだけでスターになれる道もあるかもしれないけど、その道を進むのに耐える力も必要だよね。
自分で作った道じゃないことに負い目を感じたりするのだろうか。
やっぱ楽してはスターにはなれないのかな?

まぁ別にスターには成りなくないけども、ツイッターで質問したらリプが来るくらいの人間にはなりたい(泣)




読んでない人は読もう!おもしろいよ!

11/5 

11/6

11/7

11/8
拍手レス!

>まいんちゃんでろJK
>まいんちゃんだろJK


ハロウィンにロリコンの話をした時のレスですね。
打ち間違えたのをわざわざ訂正して送ってくるとはなんとも真面目な人ですね。

ちなみにまいんちゃんは話にはよく聞くけど、一度も番組を見たことがないのでなんとも言えないです。



>フォローしてるけどリプとかよくわからんw

やま'ず経由でフォローしてくれてる人もいるんだー 感謝!
サイト更新ないときもtwitterでは元気に生きてるのでそちらもよろしくお願いします

twitterはねー 使い方とかはなれないとわかんないよねー
俺も1週間やる→半年放置→1週間やる→半年放置を繰り返してやっと今普通に使い出したからね。
(この半年おきなのは「気になること。」の周期に準ずるから)

使い方は適当に自分で慣れるしかない!
ためしに俺にメッセージ送ってもいいですよーというかください。

ツイナビとかで解説あるんでまずは読んでみるといっすよ。

11/9

11/10

11/11

11/12 

11/13
今昔インターネット語り」に行ってきました!

おもしろかった!
感想は後日詳しく書きます!


いやーやっぱこういうイベントは行くと心が動くなぁ。

11/14
というわけで「今昔インターネット語り」に行ってきました!


ぶっちゃけヨシナガさんが絡んでるので行ったのであります。
津田さんは名前聞いたことあったけどあんまり知らないし。(ネット関連の人だということはわかる。位のレベル)
伊藤さんと竹中さんは全然知らなかったー

帰ってきてから見たら伊藤さんも竹中さんもすごい人じゃん!
伊藤さんとかただのネトゲマニアじゃないじゃん!(ぉ


というわけで簡単に感想とか。




の前に俺とインターネットのふれあい。

2001年(高1)
家にパソコンが来る。パワプロ1番でBBS交流とチャットにハマる。毎日チャットに顔を出す。
テキストサイト・絵日記サイトを中心にネット閲覧する。
ネットがものすごくアングラ視された時代で『2ちゃんを見るとウイルス感染する』と言われていたのでビビってた。

2002年(高2)
テキストサイトに憧れて自分でサイトを作る。「やま'ず」の前身「やまぷろ」開始。10/23〜
サイトを始めれば人がどんどん集まって人が増えると思ってました。そんなときもありました。

2003年(高3)
「やま'ず」に名称変更。ドラえもん系のツッコミネタで笑いを取りアクセスを増やそうと試みる著作権は?

2004年(専1)
「電車男」の存在をテキストサイトで知り、まとめサイトで一気読み。
4月に自分のパソコン購入。以降部屋で更新する。(それまでリビングでやってたのかよ!?)

2005年(専2)
3月に痴漢男の存在を知る。それから2chに入り浸るようになる。ロム専だけど。
ただし、ケータイはパケ放じゃなかったのでパソコンでのみ。
姉スレにハマる。これとかこれとかこれとか。
「やま'ず」の全盛期(HIT数的に)
mixiのアカウントを取る。

2006年(専3)
引き続き2chにはまる。
3月くらいから2ch自粛気味に入る。サイトの日記更新が飛び飛びになる。
まぁ国家試験受けるんだから当たり前といえば当たり前だけど…

2007年(社会人1年目)
サイトを完全に放置しだす。
年末頃ニコニコを見出す。

2008年(専1&社会人)
みっくみくにされる。ややニコ厨に。
秋葉通り魔事件のとき、たまたま2chのvipを見ててそのまままる1日VIPに張り付く。
嘘も真実も飛び交う2chのおもしろさを垣間見ました。情報はダントツに早いよね。

2009年(専2&社会人)
ニコ動に実況動画をアップする。(よかったら見てね→マイリス
11月にtwitterアカウントを取る。

2010年(専3&社会人)
小説家になろうに投稿。(よかったら読んでね「空欄の頭」)

2011年(社会人)
twitterをちゃんと使うようになる。


なんだかうまくまとまらなかった!

ちなみにこんなイベント行ってるけど、仕事はネット関係じゃないよ。
医療従事者だよ。


そして自分の履歴書いたのでものすごく疲れたから続きは明日!(えー)

11/15 「今昔インターネット語り」感想
さて、昨日、自分のまとめだけで満足して終わっちゃったので続き。
今昔インターネット語り」感想本編。

流れ的にはtogetterのまとめをご覧ください。 (これとかこれ



開始。
ダイアルアップ音とともに4人が登場。
みんなのリアクションが薄すぎてがっかりする演者の皆様。
聞いたことはあったけど、俺は初めからISDNだったからな…(たしか)

年表を見ながら話を進めていく。
80年代は竹中さんメイン。
途中でヨシナガさんの「ネットの犯罪は本名がわかると終わりっていうのはゲド戦記っぽい」という名言が。
2000年ちょいの超アングラ期にネットを始めた俺としては、今でもネットに実名書くとかどう考えてもありえないんだよな…世代か。
未だにフェイスブックもやってないし。
いや、別に犯罪を起こす気はないけど。


95年に坂本龍一さんが初めてインターネットライブをした時のお話などをしてもらいつつ話は続く。
現在でもネット環境の線を引くのは結構大変みたいです。ここ数年で周りの理解は得られたみたいですが。

そして演者の皆さんが大学に入り、パソコンに触れるようになり始めた年。
ネトゲしまくったり、エロ画像落としまくったり、HD持ち寄ってリアルP2Pした話など「“あの頃は良かった”」 的なトークが続く。
「相互リンクお願いします」「ネチケット」などの懐かしい単語も飛び交う。

ナップスター、2chなどの話を経てドメインの美学の話に。
最近はブログが流行ってドメインの美学がない」という話。
なんとなくわかる。俺は最初の思い付きで「dorapuro」と付けてしまったけど、いっそこれをハンドルにしたら面白かったのかも。
基本無料サービスしか使わないので、「dorapuro.com」とかは取る気なかったけど。

今は基本的にアカウントは「teitaro」で取るようにしてます。
前にも言ったけどスカイプには「teitaro」さんが既にいるようで取れませんでした。ドイツにいるらしいです。なんだそれ!

ちなみに、伊藤さんが「今の学生さんにネットの話をしてくれと頼まれて大学に行ったら「BBS」を知らなかった」 とか言ってた。
マジか…俺の高校の青春が・・・


そして1部終了。休憩へ。



途中で「2000年頃ネットは危ないと言われていた。」っていう話題になったけど、これって本当にネットの一面でしかないよね。
「包丁は人を殺す危険性があるので販売禁止です。」と同じレベル。

いい面もたくさんある。それを報道せずに悪い面だけ報道したらそう見えるのは当たり前。
そしてネットをやらずその報道しか見ない人は「ネットは怖いもの」と思い込む。なんていう情報操作!怖い!


と思いつつ、きっと俺もこんな情報操作をされて生きているんだと思うと何かやだな!本質を見て生きたいぜ!




2部。最近の話
「Googleアドセンスが出来てネットもビジネスになったよね」的な話。
ソフトバンク楽天のプロ野球参入も04年。この頃からまたちょっと変わったよね。


面白かった話は「サービスはやった瞬間わかる。使わないとおもしろさがわからない。」
この話はスゲーわかる気がする。俺とtwitterがまさにそれ。
10年1月twitterは流行るとは思えない
10年7月twitterはリア充専用ツールなのか?
10年11月twitterは使えるツールなのか?

そして今ですよ。完全にハマってますよ。
1年かけても面白さがわからなかったけど、ここ最近はものすごくヘビーに使ってます。
となると、「サービスの面白さがわかりやすいかどうか」ってのも重要だと思うんだなよなぁ。
つぶやきがおもしろいなんて思ってみもなかったもの。

あ、あと友達いる人は楽しいんだと思う。SNS的に。メッセージ投げ合ったりおもしろそうだもん。
でも俺はネットぼっちなので10年サイトやっててもネッ友ほぼ0です。これがtwitterにはまらなかった理由の一つだと思う。
まぁリア充でもないんだけども。マジでぼっちなのか!?俺。

まぁtwitterで自分のことぼっちって言ってる人が、おはようリプとかスゲーもらっててむかついた記憶があるけどね。


話を戻す。

最後の質問コーナー
「今一番面白いというネットのサービスを教えてください」という質問。
ヨシナガさんの答えたFreeAppNowってすごいわ。
このアプリ、有料のアプリを無料のアプリと抱き合わせでDLすることによって無償でDLできる。というしらものらしい。
マジでサービスを売る側の真っ黒なところが見えるよな… そこがすごいとヨシナガさんも言っていたけど。
ヨシナガさんの目の付け所は毎回感心させられるし共感できる。信者とは言われたくないけど、尊敬するうんこよ。(←この辺も)


で、最後の質問
「ネットはこれからどう進化するのか。それともネット以外のものすごいものが出来るのか。ドラえもんの道具的なものはできるのか」
という質問。(俺の質問)←いつもいつもずうずうしいな!俺!

竹中さんの「お湯を沸かすにはタービンを回すしかない」的なたとえはすごく良かった。
つまり人がネットを手に入れたのは、人が火を手に入れたのと同じレベル的な話。(TLから引用)

これからはネット+その他の何かという形でしか進化していかないんじゃないか。という感じでした。
あぁ〜あ、ドラえもんの道具的なものはできないのか〜!


ただ脳波実験は進んでいるらしく、2〜3年後には実現するんではないか?とヨシナガさん。マジか!?


そしてここで終了。おつかれさまでした。



いやーおもしろかった!
俺は2000年位からしかわかんなかったし、どっぷりネットに使ってるわけじゃないからわかんない話も多かったけどおもしろかった。
そもそも俺は「一般人よりはネットに詳しいけど、実は対して詳しくない」レベルだからな!(キリッ

途中で9.11の時ヨシナガさんが2chの画面写真に撮ったの見せたけど、こういうのって今twitterだったらすごいことになるよね。
アキバ連続通り魔事件のとき、たまたま2ch見てて1日張り付いたのはいい思い出。
今はそういうの全部twitterになっちゃうのか??ツイッタースゲー!



最後の話を自分なりに解釈すると「できそうなものは出来るけど、できなそうなものは出来ない」って感じだなぁ。
ドラえもんの道具的なものの話ね。

マインドコントロール系は無理そうだけど、便利グッズ系はできるかも。
まぁこれはネットだけじゃなくて科学力全体の話になるからこのトークライブで聞いていいかわからん変な質問だったけど!




ともかくおもしろかったです。
10年近くサイトをやっていても、コミュ力0で依然ネットぼっちですがこのサイトくらいは死ぬまで続けていきたいです。
変に人気出るとプレッシャー負けしそうだから20HIT/日くらいの現状でちょうどいいのかもね。


ただまとめ的なところはもっと見やすくしたいぜ!コラムは黒歴史だから消したいぜ!
年内にサイト整理したい!(得意の口だけ。)


演者の皆様ありがとうございました。

TOPに戻る





SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO