7/16

7/17 twitterはリア充専用ツールなのか? 
またも完全にtwitterに飽きてきている。

なんかtwitterにおもしろさを見出せないんだよな・・・と思ってたころ、おもしろい記事を見ました。
「twitterはリア充じゃないとおもしろくない」

結局フォローしあえる仲間が居ないと楽しくないと思うんですよ。
ROM専ならいいのかもしれないけど、誰をフォローしていいのかわからんし。
適当にフォローしまくると、すぐにタイムラン流れちゃうし。
即時性が早いのが魅力だけど、結局ずっとtwitterみてないといけなくなっちゃうし。



まぁ結局俺はこの「ずっと見てなきゃいけない」ってのがつらいんだと思う。
俺基本的にパソコンしかネット見ないんで(携帯では殆ど見ない)夜しかネットしないんですよ。
twitterってログを追うものでもないし、追ってもなんかなぁって感じだし。

俺がフォローしてるのは巡回サイトの管理人さんばっかりだけど、やっぱりみんな結構ネットやるんで書き込み多いんですね。
それを見るのが結構しんどくなってしまう。

まぁ根本的に俺が「人の生活にあんまり興味ない」ってのが一番俺にあわない理由だと思うんだよね。
おもしろいつぶやきする人ばっかりフォローすればいいのか?
(そんな人いるのか・・・?)


mixiにはボイスっていうまんまtwitter見たいな機能があるけど、アレは時々つかってつぶやきます。
mixiはリア友がいるんでつぶやくと返事が来るし、友達のつぶやきも「あぁこういうの好きなんだ」とか、本来のtwitterっぽい使い方ができてる気がするんですよ。

だから結局twitterも「リア充じゃないとおもしろくないんじゃないか」ってのに妙に納得しちゃうんだよね。
・・・なんかこう書くと、「mixiで楽しいならリア充じゃん」って言われそうだ。

違うんだ!
俺は「りっちゃんかわいい!」とかつぶやいて共感できる仲間が欲しいんだ!
web仲間というかなんというか、趣味仲間が欲しいんだ!オタよりな意見が欲しいんだ!

1人でtwitterでつぶやいてるのってなんか馬鹿みたいじゃないか・・・
まぁ「誰も見ていないだろう日記を毎日書いてるやつがいまさら何言うとるねん」といわれればそれまでなんだけど。


イベントがあるときに、そのハッシュタグでいろんな意見を見れるってのは1つおもしろいんだけどね。
いちおうwebの世界の端くれに生きるものとして「twitterもっと使いたい!」って気持ちはあるんだけどなぁ。
やっぱり根気よくつぶやき続けるしかないのかなぁ。
フォロー数が増えないとなんともいえないなぁ・・・


できればみなさんのご意見も聞きたいので拍手とかで感想とかお願いします。
7/18 
横浜ベイスターズの新外国人ハーパーが打ちまくってます。
来季の契約を勝ち取り、来期が開幕すると鳴かず飛ばずの成績で途中解雇。


と言うのが目に見えて素直に喜べません。
ランドルフ2世にはなりませんよーに。
7/19 紳士が集いそうなアニメですね。
アマガミSS」を見ました。

ゲームの名前くらいしか知らなかったんだけど、友達が好きだったので一応チェック。
3話続けてみました。

どう考えても「桜井梨穂子」が一番かわいいだろー!
まだ攻略対象じゃないから、脇役扱いだけど。
ちなみに次点は美也と七咲。(美也は攻略対象じゃないらしいけど。)
早くこの梨穂子と七咲の話にならないかしら。


んで、本編。初めは森島先輩編です。
主人公「橘純一」は変態紳士らしいのですが、早くも「ヒザ裏にキス」というなかなかの紳士っぷり。
でもさー 森島先輩に「(キスをするのに)おもしろい場所で」みたいなこといわれたら悩むよなー

アニメでそのセリフがあった後、俺も考えてみました。
「おでこや手だと普通すぎる・・・ やっぱり『太もも』辺りか?いや、『膝』というのもなかなか・・・」
と考えていたら橘のが『ヒザ裏』という回答。
「その手があったか!さすがは変態紳士!」と、思いましたが『膝』って共通点があってなんだか複雑な気持ちだよ。

こんばんわ紳士です。


なかなかおもしろそうなので楽しみに見ます。


結局夏アニメで見てるのは、(ジャイキリとけいおん!!は2クール目も見てるけど)
「みつどもえ」
「デジモンクロスウォーズ」
「アマガミSS」

だけかな。「生徒会役員共」は微妙っぽかったのでやめました。
マンガはおもしろいのになぁ。
7/20 私のその1人
月は幽咽のデバイス(森博嗣)」読了。感想とか。

あらすじ(amazonより)
薔薇屋敷あるいは月夜邸と呼ばれるその屋敷には、オオカミ男が出るという奇妙な噂があった。瀬在丸紅子たちが出席したパーティの最中、衣服も引き裂かれた凄惨な死体が、オーディオ・ルームで発見された。現場は内側から施錠された密室で、床一面に血が飛散していた。紅子が看破した事件の意外な真相とは。


黒猫の三角」「人形式モナリザ」に続くVシリーズ3作目。
個人的な感想は「う〜ん・・・」ってとこでした。


3話読んでわかってきたけど、Vシリーズは「登場人物との絡み」をメインにしている話のような気がする。
S&Vシリーズは「トリック」と「犯人がそれにいたる動機」がメインっぽかったけど、Vシリーズは「登場人物の会話」がメインっぽい。

(以下ネタバレは伏字)
「月は幽咽のデバイス」はトリックはアレだし、動機にいたってはなんにもない。というトンデモ展開。
と言うか事故なのか?オスカーが殺したとかじゃなさそうだし。なんだかよくわからん。
噂のオオカミ男は本当に獣だし。オスカーって結局なんなん?
この作品も2度読まなくちゃいけないような気もする。
作中の紅子の解説で本当に正解なのか。それは誰にもわからない。


犯人の心理描写とかが好きで森博嗣読んでたからなぁ。
この展開が続くとVシリーズは微妙なのか・・・?

まぁ3冊で決めるのもアレなんで続きも読んでいきますけどね!


ちなみに「月は幽咽のデバイス」はamazonのレビューもいろいろですね。
でもみんなに共通して言えるのはレビューかいてる人全員森博嗣が好きだってことだ。
「微妙だ」とか「謎が残る」とか言いつつ先のシリーズを読んでいくことになる。
森博嗣はそんな魅力ある作家なのです。
7/21
パソ子が逝くかもしれない。

もともと買ってから6年なので寿命もいいとこなんだけど。
最近やけに重いとは思ってたんだけど、1ヶ月くらい前に急に電源落ちたりしてたしなぁ。
急に更新止まったらパソ子さんがお亡くなりになったと思ってください。
それか暑くて俺が死んだか。どっちかです。

15万くらいのパソコン買っても結局5年くらいで買い換えることを考えるとなんかモッタイナイ気がしちゃうなぁ。
今のパソ子はそうとうヘタレなんで、何かっても今よりもスペックいいだろうし。

まぁそんなところもかわいいんですけどね、パソ子さん。



さて、
mixiニュースで「はやくも"ツイッター疲れ"が蔓延中!?」というのがあった。
「初心者の60%が1ヶ月で飽きる。」という記事を見てなんだか安心。(まぁこの手の記事の信憑性は微妙だけど)
twitterに関しては何度か意見を書いてるけど、やっぱり一般化するツールとは思えないんだよなぁ。

あと、気になる内容で「リア友に知られてるのでつぶやきたいことがつぶやけない」という記事も発見。
マジ最近の人は馬鹿だね。ネットとリアルのすみわけが下手だなぁと思う。

一応俺は「2chを見たらウイルス感染する」といわれてるような時代からネットを見てるので、ネットの怖さとかは一般人よりは一応わかってるつもりです。
その分「ネット」と「リアル」の違いというのは結構できてると思う。
何度も言ってるけど「やま'ず」は吐き出し口としてやってるのでものすごい気楽。
mixiはリア友との交流。という感じで住み分けてます。 まぁたまに混ざるけど。

リア友でも俺がオタだってのは知られてるし、ぶっちゃけこのサイト知られてもまぁそんなには困らないんだけどね。
でも一応あるじゃん。 守るラインが。

夏だしパンチラみてぇ!」とか太字で書いたら引かれるじゃん。
やま'ずならOKだけど。(OKではない。)

そういう人には言えないけど言いたいことはやま'ずにバンバン書いていきたいですね。
そして意見をもらいたいとこはmixiに書こう・・・


ついでに今日みんなに言いたいこと。
ニコニコで「りっちゃんは前髪下ろしたらマジ美少女」がカテゴリ合算ランキング1位だった。
皆さんよくわかってらっしゃる。
7/22 
読書メーターなるものを始めてみました。(自分のページはコチラ

読書の記録をつけるツール(?)です。
最近良く本読むんで「趣味:読書」って言ってもいいのかな?と思ってます。
とりあえず「やま'ず」をさかのぼって、去年読んだ本まで追加してました。
日付は去年の12月から入れました。

まぁ読んだ本はやまずにも書いていくんで、チェックする必要はないんですけどね。
というか俺の読書傾向をチェックしている人なんていないと思うけど・・・

まぁ興味ある方はどうぞ。
ちなみに今読んでるのは伊坂幸太郎の「モダンタイムス」


読書メーカー見て気づいたけど、俺の読んでるのって「森博嗣の間に伊坂幸太郎」って感じですね。
他のユーザーのを見て、新たなところも開拓していきたいですね。

でも、読む本はすべて図書館で借りるので、新しい本は無理なんだよね〜
本を買わない読書家です。
7/23 つかまらないように気をつけます。
アマガミSS」森島はるか編終了。

なんか最後微妙じゃね?
まぁギャルゲーなんてあんなもんなのかもしれないけど・・・
(意外とギャルゲーはやったことない。)

1〜3話のヤキモキ感のが好きだな。
やっぱりラブコメはくっつくまでがいい。(いでじゅう・ラブロマを除く(他にもあるかも)
(というかそもそもアマガミはラブコメじゃない気がする)

森島先輩は厄介さんの雰囲気があるからどうも好きになりきれなかったな・・・
次回は棚町薫編。元気っ娘は好きなのでコチラも期待です。
でもやっぱ桜井梨穂子が1番かわいい。
最初の梨穂子と美也の買い物とかどんだけ俺得やねん。


とりあえず今回の話でわかったことは、
『お風呂は覗くのが正解!』
7/24

7/25
夢・出逢い・魔性(森博嗣)」読了。感想とか。

あらすじ(amazonより)
「夢の中の女に、殺される」──N放送のプロデューサは、20年以上前に死んだ恋人の夢に怯えていた。彼の番組に出場する小鳥遊練無(たかなしねりな)たちの前で事件は起きる。銃声は一発、ところが密室の中の死体には傷が2つ?随所に挿入される犯人の独白は、読者(あなた)を混迷の渦に巻き込む。そして明かされる、あまりにも意外な犯人!!

まずタイトルがステキですね。
作品名を読んだときに「夢で会いましょう」とかけてるな!?と気づきました。
そして毎回英題もついてるんだけど、この作品は「You May Die in My Show」
「ゆめであいましょう」になるんですね。 もうタイトルだけでおなかいっぱいです。


さて本編ですが、amazonのレビューだと結構きびしめの意見が多いですね。
俺も散々言ってるけどVシリーズは「登場人物の絡み」をメインにしてるからS&Mシリーズのトリック好きには微妙なシリーズなのかも。
メインキャラがクイズ番組に出演とか同人っぽい内容になってるしなぁ。

(以下ネタバレのため未見の人は気を付けて)

オチも微妙っちゃあ微妙。
でも俺は結構好きですよ。現実なんて意外とそんなものなのかもしれない。
ぽっと出の人が犯人とかありえるよね。「密室・殺人」で四里川も言ってたし。

「誰かをかぶってる」って表現も好き。
あんまりそういうこと言い出すと「じゃあ自分ってんなのさ?」という哲学的なことになりすぎるし、難しいことはわからないけど。
理系要素も好きだけど、哲学的要素も好きなので結構楽しめました。
純粋なミステリィファンは微妙なんだろうけど。
というか純粋なミステリィファンは森博嗣読まないような気もするけど。

私がかぶっているものは、それが好きらしい。
7/26
唐突な話題ですが、今年も特撮は見ています。
電王の映画は見てないんだけどね。
Wとゴセイジャーの夏休み映画は見に行こうかなぁ。

ゴセイジャーは敵キャラとの関係がイマイチ把握できてないです。
わかるのは「モネがかわいい」ということです。
絶対初期の髪型のがかわいかっただろ・・・orz(ストレートじゃなくて、ゆるパーマ的なやつがよかった。)

ウォースターに変わって幽魔獣が敵になったんだよね?
でも幹部っぽいヤツは変わってないよね?
もう意味わかんねー
まぁとりあえずコメディ回をもっと増やして欲しいです。なんかマジメっぽい話多い感じするし。

それとゴセイナイトが微妙すぎる・・・
あれが6人目なんでしょ?う〜ん・・・

ちなみにミニプラも作ってます。シールは使わずガンダムマーカーで塗装して。
ミニプラのかっこよさは異常。 やっぱプラモはいいね!
機会があればうpしたいですけどね。 デジカメでとって〜って考えるとしんどそう。
需要なさそうだし。



んで仮面ライダーW
コレもう子供向けじゃないだろ!
フィリップが実は園咲家の息子だったとか展開が急っぽい。
まぁもう少しで最終回だからうまく合わせに来てるんだろうけど。
最近のライダーシリーズは伏線回収せずに全部丸投げパターンが多いので、最後がんばって欲しいね。
そして変身についてだけど。
当然のようにWはエクストリーム、アクセルはトライアルに変身しちゃうね。
トライアルなんて出てきたばっかりっぽいのに、すでにかませ犬的なポジションになっちゃってかわいそす。
あんまり簡単に変身しちゃうと、強さがぶれるからあんまりやらないで欲しいんだけどなぁ。
まぁコレも特撮の宿命か。

不思議なのはWのかっこよさだよね。
サイクロンジョーカーとか最初見たとき「は?ふざけてんの?」とか思ったけど、今じゃ普通に「かっこいい!」と思えるからね。
マフラー・角(?)・大きな目と原点回帰風だからかっこいいんだろうか。

ちなみにエクストリームはまだダサいと思ってるよ。
最終話は普通のサイクロンジョーカーでがんばって欲しいなぁ。
7/27
モダンタイムス(伊坂幸太郎)」読了。感想とか。

あらすじ(amazonより)
検索から、監視が始まる。 漫画週刊誌「モーニング」で連載された、伊坂作品最長1200枚。

あれ?ぜんぜんあらすじになってない。
たしかに540ページはなかなかの読みごたえでした。
でも後半240ページは1日で読んでしまいました。
それくらい引き込む力はすごかった。

ネタバレ全開で書きますんで未読の方はご注意されたし。


「モダンタイムス」は去年読んだ伊坂の「魔王」から50年後くらいのお話です。(もちろん単体でも楽しめますが。)
主人公「渡辺」が妻に浮気を勘違いされて、拷問を受けるところから話は始まる。
この作品、たびたび拷問シーンが出てくるけど、こういうグロイの嫌いだわー
でもそれを補っておもしろい作品でした。

「仕事」として拷問をする男。
「悪いとは思っても仕事だからやる。」許されないけど、自分のなかで許してやっている。
これが拷問に限ったことじゃないよね?というのがテーマのひとつ。
「与えられた仕事をこなす人」が結果的に悪事にかかわっていてもその人に罪悪感はない。
でもその結果どんどん悪事が生まれる。
こんなことって結構あると思う。

「モダンタイムス」はマスコミ批判も相当なものだと思う。
魔王」の時もそうだったけど。
「モダンタイムス」ではある事件が出てきて、世間的に発表されるときにはいいように変えられている。というところがある。
これって現代社会そのものですやん。
一部の情報だけを見て「コレはいい」「あいつは悪者」とか決め付けてる。
ひどくなれば自分で見聞きした情報でなく、人から聞いた話でそれを100%信用しようとする。
現代はネットで情報が簡単に手に入る分、怖いよね。


・検索して調べた情報だけを信じて生きる。
・与えられた仕事を淡々と来なす。いいとか悪いとかは知しらん。仕事なんだからやる。

この2つってこれからの日本で、というか世界でおおにしてありえることでしょ。

このことに警鐘をならす作品なのかなぁと思います。魔王のときも言ったけど。



作中ではこのことに「ヤバイ」と気づいた人が田舎暮らしをはじめている。
安藤詩織、手塚聡、愛原キラリ。どれもステキな人たちですね。
渡辺も最後には田舎暮らしを始めます。「見てみぬふり」をして生きてます。
これがいいのか悪いかは自分で決めることなんだよね。

最後のほうで五反田が「馬鹿でかい野原で草むしりすることになる。全部は抜くことができない。」
「そのときにできることは1つはあきらめること。もうひとつは自分のできる範囲をやること」というようなことを言います。
伊坂の「砂漠」でも西嶋が同じようなことを言ってましたね。「全体を考えずに目の前のものを助けろ。」的な。

コレは伊坂幸太郎からの「社会全体なんてものはわからん。自分ができることをやろう。」というメッセージなのかなぁ。
「何が常識かなんて、分わからねえよな。」と五反田も言ってますしね。

というかなんやかんや長文を書いてきたけど、やっぱりこの作品は自分で読んで自分で思うしかないと思います。
「魔王」も深いと思ったけど、「モダンタイムス」も深いよね。

でもやっぱり俺らは自分なりの人生を自分で考えて生きていくしかないんだなぁ。



あ、あと読み終わったあと当然のように「播磨崎中学校 安藤商会」で検索しました。
国際パートナーホテル 渡辺拓海」も検索しました。
講談社さんぱねぇっす。 センスあるね。
どうせなら「シャクルトン 井坂好太郎 岡本猛」「馬鹿が見る 井坂好太郎」「馬鹿が見る 渡辺拓海」でもなにか仕組んで欲しかったね。


数日後「やま'ず」の更新が止まったらそのときは察してください。
7/28  今回の風邪ひいた憂ちゃんのために平沢家に行くときのりっちゃんの髪型ったらもう。
山岡「けいおん厨はできそこないだ。食べられないよ。」

これすげぇな・・・!
長いけど全部読んじゃったよ!

俺は美味しんぼも何冊か読んだくらいだけど、世界観は知ってるので相当楽しめました。
なにより作者のけいおん!愛がすげぇ・・・

こういう考察はその作品が好きな人なら誰でもやるでしょ!(度合いはおいといてw)
こういう考察(まぁコレは普通の考察とはちょっと違うけど)見るのは好きです。
新たな一面というか、隠されたメッセージみたいなのとかわかるしね。


俺は律厨になるのかな?
律厨専門店とかぱねぇから!
確かに「ロりっちゃん」の破壊力はすごいよ!
さすが山岡さんわかってらっしゃる。


俺は律厨(+紬)だけど、他のキャラに関しても新たな1面が見れていいよね。
愛されてるなぁ。けいおんも美味しんぼも。
7/29
ひさびさに拍手レス
>僕も読書メーター始めてみました。
ありがとうございます〜
どうせなら読書メーターのページも教えてくれればよかったのに!
読書趣味が会う人は、おもしろそうな本を探す手間が省けてWIN-WINの関係になれますよね。
ネタバレされたらボロ負けですけど。

ちなみに最近教えてもらったりしておもしろそうだと思った本
イニシエーションラブ (乾 くるみ)
七回死んだ男 (西澤 保彦
葉桜の季節に君を想うということ (歌野 晶午)
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (泡坂 妻夫)

図書館にあるのは借りて読もう。
ないやつは・・・あきらめよう。

ちなみに拍手レスはしてなかったわけじゃなくて、単純にコメントがないからできなかっただけだよ。
2ヶ月ぶりの拍手コメントでした。
7/30 
TOVプレイ日記をはじめようと思います。

思い起こせば1年前
張り切って実況をはじめたけどまるでコメントがつかずモチベーションが低下してそのままお蔵入りした実況動画。
「今までプレイ日記はつけてたから、プレイ日記はつけようかなぁ」と思っていたけどそれすらgdgdになり、先日ようやくTOVプレイ日記のページが出来上がりました。

1年ぶりだから絶対戦闘できないよ・・・
動画あげてるときですら下手糞だったのに。
まぁ今回はカットするとかしゃべるとか考えないでいいんでダラダラやります。


んで、久々に自分の上げた動画を見たんだけどさ。
ウイイレでETUのヤツは意外と人気あるねー
アニメ効果なのかな?
もう1本とってもいいかなーと思うんだけど、さすがにエディットしたほうがいいような気もするけど、めんどくさいしーみたいな。
強行でやろうかなぁ。
熊田・上田・殿山・ガブリエル・鈴木・あたりも作りたいけどなぁ。守備位置わかんないしね。


まぁ適当にがんばるよ!
7/31
久しぶりに古本屋に行きました。

読んだ本
・アイアムアヒーロー(花沢 健吾)  2.3巻
・たいようのマキバオー(つの丸) 3.4.5巻
・ハルシオン・ランチ(沙村 広明) 1巻
・菫画報(小原 愼司) 1話だけ
・ピースオブケイク(ジョージ朝倉) 3話まで
・おひとり様物語(谷川 史子) 1巻


感想とか

・アイアムアヒーロー
1巻の最後で意味わかんなく終わったけど、2巻からはパニックグロマンガになってしまった(!)(?)
どうなんだ・・・これ? 人気あるのか? 俺グロ系あんまり好きじゃないからなぁ。
でもかわいい娘もでてきたし今後の展開に期待。 花沢健吾だしおもしろくなるでしょう。(希望的観測)

・太陽のマキバオー
つの丸先生競馬好きだな〜ってのがよくわかりますね。
地方競馬にスポットを当ててるあたりが渋い。続きも読んでいきたいっす。

・ハルシオン・ランチ
マンガブログとかで紹介されてたので読んでみました。沙村広明だし。
内容は・・・ 微妙? いや、沙村広明ってこんな感じといえばこんな感じの気もする。
シュールなマンガです。

・菫画報
前にマンガスレでなんどか名前があがってたので。
シュール系っぽくて、1話だけ読んでやめちゃいました。
おもしろくなくはないんだけど、立ち読みで読むのって意外と疲れるんだよ・・・年だし。

・ピースオブケイク
買おうかどうしようか迷ってるマンガ。とりあえず立ち読みしてみた。
結果やっぱりおもしろそう。買おうかなぁ。

・おひとり様物語
いやぁ、谷川史子は本当によいですね。最高ですね。
思わず太字にしたくなるおもしろさ。やっぱいろいろ買おうかなぁ。


最近立ち読みの体力がなくなってます。
体力づくりせねば・・・
戻る





SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO