12/1 本質と見た目と脳内保管
最近のRPGとかアクションゲームって映像重視で「ゲーム感」って薄れてる気がします。
(あんまりゲームやらないからイメージだけど)

個人的には映像はどうだっていいんですよ。内容がおもしろければ。
ストーリーとかゲーム性とかキャラクターとか。
むしろドット絵がすごい好きです。ドット時代復活しないかなぁ
全編ドットのRPGでたら多分買う。

で、唐突に食べ物の話なんですが、
俺あんまりチンしなくても平気なんですよ。
「あっためたらおいしいだろうけど、このままでもおいしいし。」と思ってそのまま食べるんですよ。

それは「あっためたらもっとおいしい」というのを知ってるから、今現在あったかろうが、冷たかろうが脳内保管できるんですよ。
まぁそりゃ限度はありますけどね。


これゲームと同じなのかな?って思ってですね。
映像がドットでもキャラクタの表情とか動きとかは脳内保管できるんですよ。
実際の映像がどうであれ、作品は頭の中で出来上がってるんですよ。

だから逆に妙にリアルに迫られるとねぇ。リアルとゲームは違うし。
俺は2次は2次、3次3次と分けてるので、最近のリアル志向にはあんまり好きじゃないです。


昔から映画も「CGやらワイヤーを使ったアクションがすごい!○○円かけたセット!豪華な俳優陣!」とかにあんまり興味ないし。
全然知らない俳優が出てても、低予算でも、超うまくできた脚本だったらそっちのがおもしろいでしょ。


そういった意味じゃ俺は作品の「本質」を好きになってるのかなぁ。と思った。
脳内保管がうまくできてるからなのかな。
これってすごくうれしいな。と思った今日この頃。

みんなもこんなこと思っているんだろうか。
映画の話題とか見ると見た目の派手さに惹かれてる人多いよなぁ・・・
(まぁ「知ってもらう」という意味ではそういったプロモーションが必要なのは言うまでもないですが。)
12/2 24歳。若者言葉に挑戦する。
拍手レスから。
いつも小説の書評楽しみに読んでいます。最近、僕は綾辻行人さんの「十角館の殺人」を読みましたが凄い衝撃を受けました。よろしければ読んでみてください。
わー書評需要あったんだー やっててよかったー! 自己満だと思ってたから!
オススメありがとうございます!「十角館の殺人」はすでに「読もうリスト」に入っていますw読む楽しみが増えました!
まだ登録してないけど読書メーターの「読みたい本」に入れる予定です。
よければ参考にしてくださいね。


では今日の話。

流行語大賞が発表されましたね。
「なう」とかはいいとして「ゲゲゲの〜」は確かにドラマとして流行ったけど、言葉自体はどうなんだろ・・・
まぁ毎年「聞いたことねぇよ!」って言葉ばっかり入るから、今年はマシだったような気もするけど。


で、ですよ。
「ネット流行語」もあるんですけど、「女子中高生ケータイ流行語大賞」ってのもあるらしいじゃないですか。
ぱっと見たところ全然意味のわからない言葉ばっかりだったので、言葉から意味を予想する大会をします。
推理力が試されますね。(ちなみにカフェオレライターさんのパクリです。すみません。)
(あ、でもカフェオレライターさんのは見てないよ!マジで自力だよ!)


ではまず流行語大賞候補20語の紹介

あげぽよ
アラシック
うけぴー
気にすんな、ワッショイ!
ちょっちゅね
なう(なうい)
うぇーい
どゆこと!?
わや
もいきー
やびゃあ
ポイポイポイポポイポイポピー
マキシマム
ちゃんねー
ありえんてぃ
もふもふ
やっふぃ
どうかしてるぜっ
ちゃいちゃい
イイネ!

すでにカオスですね。 ホントに今の女子中高生はこんなの使ってるの?
マジで意味わからん。


では1つずつ予想するぜ! 正解は最後にまとめて調べます。

・あげぽよ
いきなり難問だな・・・
雰囲気的に「あげ」と「ぽよ」に分解するっぽいな。
「あげ」はアゲアゲとかテンション高いときにに使うアレかな?
「ぽよ」は・・・ぽよぽよしてる雰囲気の「ぽよ」か? あ、「○○っぽいよ」の「ぽよ」かも。
つまり「あげっぽいよ」で・・・ わかりません降参ですorz


・アラシック
これはジャニーズの「嵐」から来てるんじゃない?女子中高生といえば嵐でしょ!
「○○チック」と絡んで「嵐っぽい」ってことか?(あれ?また○○っぽいになったぞ?)
「クラシック」と響きが似てるのも気になるけど。
アラフォーとかの「アラ」も気になるけど。まぁ「嵐」でしょ


・うけぴー
「ノリピー」とかそんな感じ?「うける」ってことか?
いや、そんな単純じゃないか?「うけP」ってことか?
じゃあ「うけたポイント」ってことか!?内Pでやってたみたいな感じか・・・?


・気にすんな、ワッショイ!
全然正解できてない俺への慰めかな?
これは単純にそのままの意味でしょ・・・ 流行語になるってことはだれか芸能人がつかったのかな?


・ちょっちゅね
ちょっとまて、これ2010年の流行語なの? 具志堅さんじゃないの?
一周して逆に新しいの?なんなの?違う意味なの? 具志堅さんでなかったら俺はどうすればいいんだろう・・・


・なう(なうい)
同じ「なう」でもtwitterとは違うんだよな・・・きっと。
これも昔流行った「ナウい」が逆に今、新しい見たいな事なの?


・うぇーい
単純に喜び表現としか思えないが・・・


・どゆこと!?
俺、この言葉5年位前から使ってるんですけど。 どゆこと?
これも芸能人関係かな・・・


・わや
ごめん、ヒカ碁の「和谷」しかでてこないわ。


・もいきー
だんだんわからなすぎて雑になってるね。よくないね。
でもコレはわかる!「キモイ」→「モイキー」でしょ!?


・やびゃあ
俺、これトータルテンボスが高校のとき(8年くらい前)にオンバトでやったネタの中であって、それから気に入って結構使ってるんだけど。
「ヤバイ」の変化形でしょ? 結構昔の言葉ランクインしてなイカ・・・?


・ポイポイポイポポイポピー
えっと、誤植じゃないよね? ぜんっぜんわからん・・・
まぁどうせ芸人のネタなんだと思うけど・・・ 一回も見たことないな・・・


・マキシマム
単純に「マックス」みたいなことじゃね?「やる気マキシマム!」みたいにつかうんじゃね?


・ちゃんねー
ザギンでパイオツカイデーなパツキンのチャンネーとグーフーとシースー食った。
の「ちゃんねー」でしょ!?
(だんだん当てる気がなくなっている。)
(というか俺何歳だよ!)


・ありえんてぃ
ありえない+アリエッティだな! 雰囲気でわかるぜ! たぶん。
俺が思いつくギャグだからみんな使ってるでしょ?


・もふもふ
もっふもふにしてやんよ!のもっふもふとは違うのか・・・?


やっふぃ
「ググる」に対抗して「ヤフー検索」が「やっふぃ」といいます。(勘です)
もしくは「安い」の変化形?


・どうかしてるぜっ
コレはアレだ! ブラマヨの吉田のギャグだよ! 聞いたことあるよ!
この流行語はどうかしてるぜっ!


・ちゃいちゃい
あーもう疲れたよー わかんねーよー 思ったよりおもしろくならないよー (暴言)


・イイネ!
これはmixiのやつだよね?コメントの変わりにつけるやつ。
mixiやってるからわかるぜ!



では正解。
あげぽよ テンションアゲアゲな事
アラシック 病気になってしまうほど、嵐が好きという意味
うけぴー とてもおもしろいコト
気にすんな、ワッショイ! 何か物事がうまくいかないときに、気を取り直していきましょうと励ます言葉
ちょっちゅね 同意の意。「ちょっと」の意と間違いやすいので要注意。「そっすね」が転じたもの。
なう(なうい) twitterのなうと同じ。「今」の意味。
うぇーい やあ、よう、どうも等の意で使われる挨拶。
どゆこと!? どういうこと?の意味。「笑っていいとも!」でのタモリと爆笑問題太田の掛け合いから。
わや 道理に合わないこと、あるいは収拾がつかないさま。関西芸人が広めたとされる。
もいきー 気分がすぐれないこと。「気持ち悪い」を意味する「キモい」の派生。
やびゃあ 『やばい』が変化した言葉で意味は同じ。
ポイポイポイポポイポイポピー あやまんJAPANが使用した合いの手
マキシマム とっても」「かなり」という意味。嵐の桜井翔がよく使う。
ちゃんねー 姉、もしくは妙齢の女性のこと。周回遅れで再び流行語に登場。
ありえんてぃ とんでもない、信じられないの意。「ありえない」から生じたもの。
もふもふ もこもこ、ふわふわしたものに使われる擬態語。
やっふぃ 「やあ」「やっほー」という挨拶として使われる語
どうかしてるぜっ どうかしているのではないでしょうか、の意。ブラックマヨネーズ吉田のギャグから。
ちゃいちゃい 『ばいばい』『またね』を意味する
イイネ! mixiとかfacebookのやつ。

調べるのに時間かかった・・・
「google先生で調べればかんたーん!」と思ってた俺がアホだった。
ネットの世界には流行していなかった・・・orz
いろんなところで調べて切り貼りしたのでおかしなことになってるけど気にしない。


というかさ、結構合ってね?自分でビックリ!
んでもって「あげぽよ」の「ぽよ」に意味がないとかふざけてんのか。当たるか!
「ちょっちゅね」「なう(なうい)」「ちゃんねー」に関しては今年の流行語じゃないだろ!(twitterのなうは別として)
「うぇーい」「やっふぃ」とかただの挨拶じゃん!流行とかじゃなくね!? 昔からあるでしょ!

思ったよりおもしろくならなかったし、疲れました。
でも女子中高生の言葉の意味がなんとなく理解できててよかった。まだまだ若いぜ!

というわけで全国の女子中高生のみなさまお便りお待ちしております。
(↑こういうところがオヤジっぽくてもいきー☆)
12/3 「yamateitaro」でアカウントとりました。
スカイプってあるじゃないですか。

iPhoneでスカイプが使えるらしいので、アプリをダウンロードしたんですよ。無料だったし。(まぁ使う予定はないんですが)
それで登録するのにユーザー名を決めなきゃならなかったんですよ。

いままでは「やま」という名前を使ってたので大体「すでに登録されてます」ってなるのが多かったけど、
最近「テイ太郎」を使うようになったのであんまりかぶらなくなったんですよ。

というわけで「teitaro」(ていたろ)で登録しようとしたらなぜかできない。
「teitaro」使ってる人なんてまずいないはず。でもできない。

「もしかして前に登録したっけ?」と思って、弟に「teitaro」で検索してもらったら・・・

ドイツにいました。「teitaro」さんが。
ドイツの言葉で「teitaro」ってあるのかな・・・?

ドイツの「teitaro」さんと仲良くなりたいものですなぁ。
12/4 あまりにモテなさ過ぎて頭がおかしくなった。でも年に数回あるからあんまり心配は要らない。
アマガミSS」見た。

これまでアマガミは「どう考えても梨穂子一択だろ!」と思ってたんだけど、絢辻株が急上昇!
あれ?絢辻さん超かわいくね?

絢辻さんは裏表のないステキな人です!


なんだろう、やっぱりツンデレ好きってことかな。
でも「俺妹」の桐乃にはまったく萌えないけど。なんでだろうね?萌えって難しいね。

俺妹ではどう考えても麻奈実が1番。次点が黒猫。異論は認めない。

梨穂子といい、麻奈美といい、俺って幼馴染キャラ好きなのかな・・・
あーなんで俺には幼馴染の女子がいないんだー!

今日は家で酒飲んで酔っ払ってアニメと特撮ためてたの見てすごく満足した気分。
あー彼女欲しいー でもどこにもフラグがないー
クリスマスにトラウマとか何にもないけど何にも動く気がしないー
むしろトラウマになるような思い出でもいいから女子との思い出が欲しいー
12/5 外に出ないのでフラグもない。
古本屋行きました。

読んだ本
恋は三十路をすぎてから(甘詰留太) 1巻
ハニカム(桂明日香) 1巻
ハンザスカイ(佐渡川準) 1〜3巻 
電車男 でも、俺旅立つよ。(渡辺航) 全3巻


・恋は三十路〜
正直なところ1話しか読まなかった。
だってこれ以上読むと息子が元気になっちゃうような気がしたからさぁ・・・
甘詰作品は買って読むべきだなぁ。買おうかなぁ・・・

・ハニカム
同じファミレスマンガ「WORKING!!」がアニメ化された時「ならハニカムも!」という声をいろんなところで聞いたので読んでみた。
なるほど。めっちゃおもしろいじゃないかー!
1巻しかなかったから続きは読めなかったけど、アニメ化したらイケるね。雰囲気がWORKING!!に似てるものがあるし。
ガノタの可愛い子っていいですね。でも鐘成さんのがかわいい。

・ハンザスカイ
最近チャンピオンで追い始めたんだけど、やっぱ最初から見たいと思って読んだ。
1巻から超おもしろいじゃないですか!
3巻までしかないのか・・・ 今読んでるところとつながりがアレだなぁ・・・ まぁしょうがない。
11/9にも書いたけど、「無敵看板娘」で「ギャグの人」っていうイメージがあったから読んでなかったんだよねー
マジメなヤツ超おもしろいじゃないですか。来年以降も超期待。
ヘタすりゃチャンピオンで1番おもしろいぞ!
あ、1番は「木曜日のフルット」だったわ。

・電車男
チャンピオンのトコでたまたま発見。あぁそういえばでてたなーって思ったら作者が「渡辺航」じゃないですか。
えー!!あの弱虫ペダルの渡辺航先生!!!
そういわれてみれば絵柄が似てる・・・ というわけで思わず読みました。
原作と違う場面がちらほらあったけど、まぁメディアミックス作品はしかたがない。
おもしろかった。やっぱ電車男おもしろいわ。 原作サイトもう一回読みたくなった。
電車男はリアルタイムで見れなかったけど、この後くらいから2chに張り付くようになって結構いろんなスレ追ったなぁ。
最終回の場面とかマジで泣けるんだよね。リアルタイムで参加してると。
いろいろ思い出したなぁ。


そして電車男のせいでラブコメ脳になってしまった。
俺もフラグ欲しいなぁー
12/6 
赤緑黒白(森博嗣)」読了。感想とか。

あらすじ(amazonより)
深夜、マンションの駐車場で発見された死体は、全身を真っ赤に塗装されていた。数日後保呂草は、被害者の恋人と名乗る女性から、事件の調査を依頼される。解明の糸口が掴めないまま発生した第二の事件では、色鮮やかな緑の死体が…!美しくも悽愴な連続殺人!快調Vシリーズもクライマックスの第10弾。

twitterにも書いた一言感想。
「理由なく人を殺す」とか理解できない人には一生理解できないんだろうな。なんとなくわかる頭を持っていてよかった。


いやーついに終わってしまいました。Vシリーズ。
6月から読んでたから半年かかったのね。
Vシリーズ全体の感想もあわせてネタバレ全開で感想書く。

黒猫の三角」の時も書いたけど、「殺す動機・理由」っていうのがこの「赤緑黒白」にもよく出てた。
「なぜ?じゃない。殺したいから殺す。」簡単な理由なんだけどなぁ。
俺は「動機がなくたって事件は起こる。」と思ってる人だからスッと受け入れられるんだよね。


167頁からの練無と紫子の「なぜ殺しちゃいけないか」議論とか超おもしろかった。
252頁の幸せ論とかも超おもしろい「誰かの幸せは誰かの不幸」とか「不幸の穴を掘っているとき、まだ残ってるところが幸せ」とか。
個人的には真理だと思う。
(昔、宇多田ヒカルの「誰かの願いが叶うころ」を聴いて泣きそうになったことある。真理過ぎて)
ただ、誰かを不幸にすれば幸せがやってくるわけではないということは強調して言いたい。
まぁこの話は長くなりそうなのでまたの機会に(またの機会があるのか!?)


Vシリーズは初め「キャラ作品」だと思ってたけど最後のほうはかなり楽しめた感じ。
(エンジェルマヌーヴァあたりは微妙っぽかったけど・・・)
やっぱり読んでよかったです。

10/27にも書いたけど、へっ君のイニシャルがSSの件。
あの先生で確定らしいのですが、それはうすうす気づいてたからよしとしよう。
最後の女の子が真賀田四季だってのも気づいたし。

でも林警部が(次回作のネタバレのため伏字)犀川が苗字で林が名前だなんて気づかないよ・・・
Vシリーズ全部読んだからネタバレサイトでも見ようと思った自分がバカだった。
S&MシリーズとVシリーズが繋がってるんだから四季シリーズとも繋がってるに決まってるジャン!

あぁガッカリ。
とりあえず今年の森博嗣はVシリーズで終わりにして、四季シリーズは来年から読み始めよう!
俺を魅了してやまない森博嗣。来年もよろしくお願いします。


年末には2010年私的マンガランキングやるから、私的2010小説ランキングは12/15にやろうかな。
あと1冊読めるかどうかくらいだけど、それは入れないで去年の12月〜11月くらいを目安にやろうかな。
需要があるかどうかは謎ですがよろしくお願いします。
12/7 みんなの意見も聞いてみたいですなぁ。
拍手レス!
はじめまして。後輩からバンプ借りて歌詞の中身がもっと知りたくて検索してこちらに辿り着きました。(わかりやすい解説ありがとうございます。参考になりました。)バンプいいですね〜。これから聴いていきたいです。

やま'ずTOPページよりも1日のHIT数が多いと噂の歌詞解釈の感想ですね。ありがとうございます!
バンプ 解釈」とか「バンプ 歌詞 意味」で検索すると相変わらず上位に来てなんだか申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが。
間違った解釈を見ると憤りを感じるので、正しい解釈が広がればいいと思います。
(基本的に間違いはないのだけど、スノースマイルで「雪が降ってる情景がいい」とか言われると「えーっ!」と思う。)
(わかってて言うならいいのだけど。)


さて、ついでなので今日は音楽の歌詞と曲(メロディー)についての個人的な意見。

「歌詞解釈」とかやってるから「歌詞がよくなきゃダメ」とか思われそうだけど、そうでもないです。
個人的には「まず曲ありき」だと思う。
といっても今年くらいになってドラムの音とか気にして聞くようになったけど、それまでは全体的な雰囲気でしか曲を聞いてなかった。
そして、曲をなんとなく聞いている中でたまたま歌詞を聞いて「あれ?この曲ってどういう意味の歌詞なのかな?」と思って調べるのが大体の俺のパターンでした。
最近あんまりやらないけど。高校生くらいのときとかはよくやった。

曲がよくないと、どんないい歌詞でも聞こうと思わないし。
だからまずは「いい曲」でないとダメだとおもうんですよねー


でも、歌詞を聴いて「すごくいい歌詞」の歌を聴いたときってものすごい感動するんですよね。
そういうときって「歌詞を邪魔しない曲」であって欲しいと思うんですよね。
曲なんて半ばどうでもよくなっちゃうんですよ。歌詞の雰囲気をじゃましないでくれーって思うんです。
まぁもちろんプロの皆さんが作る曲なのでそうそう変なことにはならないのですが。

よく「作詞作曲が別」ってのがあるけど、よくあれで1つの作品になるよなーって思う。
曲に対する想いというかそういうのが薄くなっちゃうよなぁ。歌うだけのアーティストはあんまり気にしないのか・・・?
シンガーソングライターにも「まず曲作って作詞」の人もいるし「作詞してから作曲」もいるだろうけど。
でも「曲の雰囲気から歌詞が生まれる」ってことはあると思う。


なんだか全然まとまってないけど、つまりは
「いい曲」の歌はステキだけど、「いい歌詞」の歌ってのは感動がもっと大きい。
「いい歌詞」の歌の曲は歌詞を邪魔しないものであって欲しいなぁってことです。

というわけで「いい歌詞の歌」をもっと聞いていきたいと思います。


最近ボカロばっかりしか聞かないけど・・・
ボカロこんな曲聞いてます特集もやろうかな。需要ないかな?
12/8
今日は予定を変更して日記っぽい日記書きます。
ノートに書いて誰にも見せずに鍵付きの引き出しにしまうような日記。
それをサイトに公開するなんてなんて太っ腹!(違)



今日泣いた。自分の将来について親と話して。
目が充血するくらい泣いた。
ホントはトレーナーとかやりたかった。
でも親が治療院やってるのでそこで働いてる。
(一応俺の職業は国家資格を持った接骨院の先生です。)

ホントにトレーナーやりたいなら家をでて、そういう職場に勤めればいいんだけど、そういうところに飛び出す力もない。
家でそこそこ働けるのでそれで満足しちゃう自分がいる。
そもそもプロトレーナーとかになっちゃうと、自分に自信なさ過ぎてプロ相手にやっていけないと思う。

というか自分に自信がないってこの職業じゃあっちゃいけないことなんだけど、そもそもがそういう性格だから困る。
慎重というかビビリというか。

数年前から思ってるけど、性格的にこの職業向いてないんだよね。
人当たりとかは向いてると思うけど「自分に自信がもてない」って先生としては致命的にダメだろ。マジで。
これは年数で補えるのもなのかどうか。

普通にサラリーマンやってればクビにならない限り毎月一定の給料がもらえる。
でも自営では自分にやる気がないと収入は0
「暮らしていけるだけのお金があればいい」と思ってもそのお金さえも入らないかもしれない不安。
どんだけマイナス思考なんだよーと思うけど、将来が見えなすぎて不安。
自営怖ぇーな。
(じゃあ勤めればいいだけの話なんですが。)


まぁ将来わかんないとかはみんな一緒だけどねー
まだ24歳。でももう24歳。
高校あたりから自分の生活が一向に変わってないのがまた不安。
思い切って1人暮らしでもすれば何か変わるかもしれないんだけど、たぶん俺の性格的に何も変わらないと思う。

変にマイナス思考があるのであんまり無茶しないんだよなー
「どうせやってもダメでしょ。」みたいに考えちゃう。
だからダメなんだよなー わかってるんだけどなー
「当たって砕けろ」精神がもっとないとダメだね。


よし!愚痴終了!
日付が変わったらすっかり忘れて明日も元気に過ごします。

って忘れちゃダメじゃね?
まぁ明日も適当にがんばる。


まぁこういうこと考えるのは定期行事だからあんまり心配は要らない。
明日は何事もなかったかのように更新するよ!
12/9
プール(松久淳+田中渉)」読了。感想とか。

あらすじ(amazonより)
七通の手紙が彼女のもとに届いた。差出人はすべて不明。手紙は決まって、縦書きの便せんに水性のボールペンで書かれ、最後のページがきれいに一部切り取られていた。やがて、八通目の手紙が託された。そして、それが最後の手紙だった。80年代前半・長野。90年代後半・東京、そしてアメリカ西部。ふたつの時代が出会い、そして、今、静かに響きあう。『天国の本屋』シリーズの著者が描く、絶対零度の最新恋愛小説。

天国の本屋シリーズ」がおもしろ過ぎたので作者シリーズで読んでみた。
正直微妙だった・・・
手紙の謎とか、最後の方はちょっとミステリっぽかった。
けどなんか全体的に微妙ー

「なんだかよくわからない」というのが第一感想。
深く読み取ればこの物語の真意にたどり着くんだろうけど、一見では理解できなかった。
まぁ俺がアホだからそれがすべて悪いのですが。

物語の雰囲気はすごくいい感じなんだけど、肝心の内容がなんかぼやけたような気がする。
もっとわかりやすい物語のが好きだなぁ。
天国の本屋シリーズが超好きだっただけけにちょっとガッカリ。でも世界観はいい。

「松久淳+田中渉」は来年も読んでいきたいな。
12/10
今日発売のこのマンガがすごい!2011買いました。

なんか全体的に微妙な感じがする。
なんかこう、キラメキが感じられないというかなんというか。
今までのは「うわぁー!こんなマンガあったのか!おもしろそう!」とか、
「やっぱりこれランクインしてる!おもしろかったもんなー!」とか思えたのに、なんかあんまり感じなくなった。

1位の「進撃の巨人」はマンガサイトとかで結構名前見たからまぁわかるんだけど。
それにしてもスコア断トツすぎじゃね?まぁ本命不在といわれた中だから集中したのかもしれないけど。

しかもなんかポイント集計変じゃない?足してもそんなに行かないような感じするし。
(きっと気のせいだけど。)

去年もやった『巻末のマンガ読み+大学漫研』の手動集計今年もやろうかなぁ。
今年は全然違ったランキングになりそうな気がするし。

TOP10で拾って感想をいうと。
「惡の華」は前から読みたかったんだけど、さらに読みたくなった。
「ドリフターズ」は友達に借りて読んだんだけどやっぱおもしろかったよね。ランクインも納得。
「テルマエロマエ」は1巻よんで確かにおもしろかったけど、いまさら感あるなぁ。2巻読んでないけど、同じ感じだったら微妙じゃなイカ?
長期連載組は「ワンピ」「ハガレン」は読んでないのでなんとも。
「バクマン」はおもしろかったけど、「ふーん8位か」って感じ。
「ジャイキリ」「宇宙兄弟」はTOP10落ちかぁ。宇宙兄弟おもしろかったけどなぁ・・・

そんなことより「友達100人できるかな」がまったくランク外なのが納得いかない!どうしても納得いかない!
なぜだ!?「FLIP-FLAP」はランクインしてたのに!去年の展開が微妙だったからみんな読まなくなったのか!?
今年のおもしろさは突き抜けてたぞ!?
個人的には「謎の彼女X」が好きなんだけど、こっちがランクインしないのは我慢する。
でも友100は今年は入って欲しかったなぁ。
おかしいなぁ・・・

あと「バチバチ」は去年からいろんなサイトで評価されてた割りには今年も全然。
「ハンザスカイ」「キングゴルフ」と少年誌のスポーツ漫画が熱くておもしろかったんですが軒並みスルー。
「弱虫ペダル」もおもしろいけど、同じくらいおもしろいと思うけどなぁ・・・


細かいところはまだ読んでないんだけど、今年もタレントに聞くやつやってたので「いらねー」って思った。
12/11 どうしてこうなった。
東京国際アニメフェアをボイコットする企業が多いみたいですね。

角川書店を皮切りに小学館、集英社、講談社など有名どころはほぼボイコット。
このまま開催されたら大変なことになるんじゃね?マジで。


「東京都青少年健全育成条例」とか「児童ポルノ規制法」とか。
そもそも偉い人がちゃんと理解して決議を取らないからダメなんだと思うけど。
雰囲気で「うるさい人がいるから規制しとけ。諸外国もやってるし。」みたいなノリでやってる気がする。
だいたい規制規制うるさすぎるんだよね。大体みんなそんなに気にしてないでしょ?たぶんだけど。
「狂ってる」がダメとかいうほうが狂ってると思う。



まぁこれってユーザーにも悪いところが多少あるんだよね。
『二次は二次、三次は三次』とちゃんと住み分けできれば何の問題もないでしょ。

レイプだろうが、ロリだろうが、ペドだろうが、盗撮だろうが、覗きだろうがマンガマンガ、現実は現実。と。

でも「マンガやアニメのせいで犯罪が増えた」というのが実際にデータとして出てるならまだわかるんだけどさ。
外国だと「規制したら事件が増えた」ってのが多いみたいだし。
(細かい数字までは拾えませんでした。間違ってたらごめんなさい。)
(というか、そもそも日本は少ないみたいですけどね。)


今回話題になってる法律関連がホントに規制されたら俺完全に犯罪者だし。
現実に犯罪を犯す気はさらさらないのに規制されたせいで捌け口を失い、フラストレーションがたまって実際に犯罪にいたる。
そうか、俺みたいな人が増えるから犯罪が増えるんだ!(ピコーン!

まぁ冗談はおいといて。


とにかくいいたいのは「俺のパンチラ好きは一般レベルをはるかに超えている」ということです。
(結論がおかしい)
12/12
twnovelなるものがあるんですよ。

twitter小説なるもので、「140文字の小説」ってことです。
「#twnovel」のハッシュタグ入りで140文字。超短文小説。

コレがおもしろいんですよー
大賞作品がコチラにでてて、どれもおもしろいものばかり。


というわけで俺も1つ作ってみました。
初恋は一目惚れだった。今、一瞬すれ違ったあの子。今まで感じたことのないこの気持ち。気がつけば俺は振り返って声をかけていた。人生初のナンパだ。しかし返事を聞いたとき俺は恋愛の神を呪った。「えぇ……!僕、男なんだけど……」恋する前に眼科に行くことに決めた。 #twnovel 」(136文字)

意外とおもしろそうなので最低でも週1くらいで作っていきたい。小説のプロットになるかもしれないし。
(一応来年も小説書きたい。今年書いたやつは年内に発表したいです。(現在推敲中))


そしたらですね。さっきの俺のtwnovelがリツイートされたんですよ。
241ツイート目にして初リツイート。
うれしい!

今までリツイート0だったからなぁ。
どんな書き込みならリツイートされるのか楽しみだったんだけど、twnovelとは。
拡散してくれるっていうのはやっぱりありがたいですね。
「おもしろいと思ってくれた」ってことですから。


ちなみに自分のリツイート基準は「いいなぁ。」と思ったもの、「コレは広めたほうがいいな」と思ったものなど。
っても俺のフォロワー12人しかいないからたいして拡散できないんだけどねー
リツイートする!って姿勢が大事だと思ってる。

twnovelは書いたらやま'ずにも載せる予定ですが、ぜひフォローしてね。
12/13
ブルータワー(石田衣良)」読了。感想とか。

あらすじ
悪性の脳腫瘍で、死を宣告された男が200年後の世界に意識だけスリップした。地表は殺人ウイルスが蔓延し、人々は高さ2キロメートルの塔に閉じこめられ、完璧な階層社会を形成している未来へ。「…この物語は平凡な一人の男が、天を衝く塔を崩壊から救う。『ブルータワー』へようこそ! 夢みる力が決して失われる事のない世界へ」

この本、440頁あるんですが、正直200頁くらいで「もうあきらめたい・・・」と思いました。
なんていうか俺は石田衣良あわないんだと思います。
前も石田衣良読んだときに「なんかなぁ・・・」と思った記憶あるし。

でも後半の150頁くらいはおもしろくて一気に読んでしまいました。

感想としては「映画化されたらヒットしそう」って感じです。
構成的にも映画化を狙ってる?ってくらいのストーリー設定。
感想で「ご都合主義」っていってる人がいたけど、まさにそんな感じだった。
俺は嫌いじゃないけどねー 世の映画って大体そうじゃん。
石田衣良あんまり読まないからわかんないけど、石田衣良ファンからするとこの作品はイマイチらしい。
SF久々に読んだけど、やっぱ俺はSFはSFでも「少し不思議」のSFのが好きだな。

映画化の話とか来ないのかな?これ。
石田衣良作品はわりと映像化されてるイメージあるからされてもおかしくない気がするんだけど。


生まれたときの階層で身分がどうこうってのは現在もある話だしねぇ。
愛の力でものすごい数字を暗記するってのは結構好きだった。愛の力は偉大だ!


というわけでここまでの小説で15日に2009年12月〜2010年12月上旬の私的小説ランキングやります。
個人的メモがメインの目的なんであんまり期待しないでね。
12/14 
去年もやった「このマンガがすごい!」で「あの人が選ぶ」を抜いたやつ。
今年もやりました。需要があるかどうかは不明。完全に自己満足。
今回も「各界のマンガ読み(巻末63人)+大学漫研(4つ)=67」です。
書店員はしんどいので抜かしました。ホントは入れたほうがいいんだけどね。

ポイント計算は本誌と一緒
その結果がコレだ!

1位 進撃の巨人 164 (1位→)
2位 テルマエ・ロマエ 105 (2位→)
3位 さよならもいわずに 79 (3位→)
4位 乙嫁語り 60 (6位↑)
5位 ONE PIECE 52 (4位↓)
6位 ドリフターズ 50 (7位↑)
7位 鋼の錬金術師 48 (5位↓)
8位 アイアムアヒーロー 34 (9位↑)
8位 虫と歌 市川春子作品集 34 (12位↑)
10位 宇宙兄弟 31 (11位↑)
11位 惑星のさみだれ 30 (22位↑)
12位 弱虫ペダル 26 (17位↑)
13位 惡の華 25 (10位↓)
13位 3月のライオン 25 (20位↑)
15位 森山中教習所 24 (19位↑)
15位 テガミバチ 24 (24位↑)
17位 WOMBS 23 (35位↑)
18位 A-BOUT 22 (21位↑)
18位 聖☆おにいさん 22 (31位↑)
18位 バニラスパイダー 22 (41位↑)
18位 バクマン。 22 (8位↓)
数字はポイント
右のカッコは雑誌に出てる本来の順位

予想通りワンピ・ハガレンが下がった。
でもやっぱり大筋は変わらないなぁ・・・
下位のランキングは1人が入れるとすごく順位が変わっちゃうので微妙なんだよね。

以外だったのは「ジャイキリ」に入れてる人が1人しかいなかった。
でも確かに今年はタッツミーの過去回メインであんまりおもしろくなかったな!
今のサックラー話になってからはまたおもしろさがグングン来ております。

そして注目すべきは「惑星のさみだれ
30Pだけど、3人が1位に入れて30Pなんだよね。
しかもフランさんは勘違いして入れ忘れたとブログで言っておりました。
入れていれば本誌のランキングでも20以内入ってたじゃん!
読んだことないので読んでみたいなぁ。完結したらしいので買っちゃってもいいかもね!

惡の華が下がったのは意外だった。
あと聖☆おにいさん上がってたのは意外。
20位以下からジャンプアップしてきた作品はチェックしてみたいですね。


あと、twitterで「このマンガがすごい!2011」買った。「友達100人できるかな」がまるっきりランク外なのが納得いかない!」
ってハッシュタグ付きでツイートしたら、編集部公式から返事きてウケた。
勢いあまってとよ田先生にもリプしたら返事きてうれしかった。とよ田先生ありがとう!
ランキングに入っていようがはいっていまいが「友100」大好きですよ!
12/15 2010年私的小説ランキング
公約どおり「2010年私的小説ランキング」やります。
2010年っていってるけど2009年12月〜2010年12月15日までね。

読んだのは51冊。読書メーターを参考にしてください。

コレはおもしろかったかな〜というのをピックアップしていったら12冊あったので、TOP12にします。
選考基準は「おもしろかった。」「心に残った。」などです。あとは雰囲気です。
「人に勧めるランキング」ではありません。あくまでも「私的ランキング」です。
(作品のリンクは俺の読んだ日付の感想です。)


では12位から。

12位 ぶらんでぃっしゅ? 清涼院流水
去年3冊読んだ清涼院流水。
なかでも「ぶらんでぃっしゅ?」は好きだったな!
清涼院流水は結構バカミスみたいな設定が多いんだけど俺は好きです。
来年は清涼院流水の他の作品も読みたいなぁ。
11位 モダンタイムス 伊坂幸太郎
「現代日本の裏側の怖さ。」みたいなものが見て取れました。
これほど読後感の悪かった作品はないな。
でもおもしろいんだもの。しょうがないじゃないか!
なんでTOP10に入ってないんだ!?
10位 有限と微少のパン 森博嗣
S&Mシリーズの最終作品。萌絵嬢に敬意を込めてTOP10入り。
「今はもうない」とかでもよかったかもしれないけど。
S&Mシリーズまとめてってことで。12月に読めば順位がもっと上だったかも・・・
9位 密室・殺人 小林泰三
今年数冊読んだ小林泰三から。
バカミスになるのかな?俺は好きだなー しっかりした叙述トリックでした。
未読で読もうと思う人はネタバレする前に読むべし。
小林泰三も来年も読んでみたい作家の1人です。
8位 魔王 伊坂幸太郎
読後は「?」って感じだったけど、少し整理したらすごくおもしろい作品だと思った。
詳しくは当時の感想を読んで欲しいんだけど。
なんでこれ8位なの?TOP5入りしてもよさそうなのに。
伊坂の社会風刺ブラックな作品は怖い。けど引き込まれる。なんだこれ。
7位 イニシエーション・ラブ 乾くるみ
これはおもしろかったー!
まさに叙述トリック。キレイに落ちてました。
あんまり考えないで読んだほうがいいんだけどね。考えながら読むとおもしろさ半減するし。
文章も軽くて普段小説を読まない人でもラブコメ好きにはもってこいの作品。
これもなぜTOP10入りしないんだ・・・?
6位 容疑者Xの献身 東野圭吾
めちゃんこおもしろかった!なんでTOP5入りしないん??(自分さじ加減)
ドラマ・映画は見てないので知らないけど、小説はめちゃんこおもしろかった。
全部読み終えたあとタイトルを見直して泣ける・・・
来年は東野圭吾も読んでいこうかなぁ。


その他ランクインしなかったけど、ちょいと書いておきたい作品。

化物語 西尾維新 ラノベ。アニメは見てないんだけど、小説でもそのキャラはすごく生きてる。
西尾維新の他の作品も読んでみようかなぁ。

ぶっちゃけ13位に入れてもよかったんだけどね。
「おもしろかったか?」といえば微妙なので。やはり萌え系なのか?(12のがキリがいいし)
なにげに神原駿河が1番可愛いような気がする。(キャラクタで)
他のメフィスト賞作家も読みたいですね。


さてさて、ここまでの作品で「なんでTOP5入りしないん?」と自分で書いていたけど、答えは簡単。
「その作品よりもおもしろい作品があったから」です。
でも「容疑者Xの献身」がTOP5入りしなかったのは自分でもビックリ。
下手すりゃ1位取るかと思ったくらいだけど。

さぁそのTOP5はこれだ!



5位 天国の本屋シリーズ 松久淳+田中渉
天国の本屋」「うつしいろのゆめ」「恋火」3作まとめて5位!
「恋火」以外は数年前に読んだ再読だったんだけど、それでもやっぱりステキだった。
なによりも「恋火」は泣けた。 それがTOP5入りの決め手かな。
3つともとてもいい作品です。(映画はクソだよ。)
この作者の「プール」は微妙だったんで来年は他の作品も読んでいきたいですね。
4位 23分間の奇跡 ジェームズクラベル
「23分で人を支配できる」
社会風刺作品。怖い。でもコレはみんなにも読んで欲しい。
感想にも書いたけど、『24分かけさせる人間』くらいにはなりたい。
3位 幻惑の死と使途 森博嗣
『さっき「S&Mシリーズ」でまとめたのに!』とかいわないで!
「有里匠幻」が忘れられない。多分一生忘れない。
自分の「奇術師としての人生というショー」を完璧に行った人物。
「死よりも大切なものがある。」この作品で強く実感させられました。
森博嗣ぱねぇ。
2位 砂漠 伊坂幸太郎
これはすごくよかった。ぜひみんなに読んで欲しい。
最後に若干ミステリ要素があるんだけど、そんなんどうでもいいくらいに内容がよかった。
西嶋好きすぎる。 どれくらい好きかっていうとこのランキングで2位になるくらい好き。
いやーおもしろかった。
1位 赤緑黒白 森博嗣
森博嗣のVシリーズ最終作が堂々の1位。
Vシリーズを読み始めたときは「Vシリーズ微妙じゃね・・・?」と思ったんだけど、読み終わればやはり名作でした。
Vシリーズは「なぜ人を殺してはいけないのか?」というのがテーマだったような気もするね。
森博嗣おもしろすぎる。
そいで、さっき「フジモリさんの感想(未読の方は読まないほうがいいです)」読んだんですけど、
森博嗣すごすぎる。
森博嗣おもしろすぎる。
今年の1位は森博嗣以外ありえないのでこういう結果になりました。



今年は全般的に「森博嗣」と「伊坂幸太郎」の1年でしたね。
他のは「おもしろかった」けど「心に残る」ってのが少ない気がするんだよなぁ。
「あれ?どういう話だったっけ?」みたいな。 まぁ1位が最近読んだヤツなんでなんともいえないけど。
その意味で言えば有里匠幻が1位なのですが。


来年は他の作家も読んでみようかな?と思いつつ、森博嗣作品は全部読みたいなーと思うのであります。
来年も小説たくさん読みたいぜ!
TOPへ戻る





SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO