2/16 オリンピック リュージュ おもしろい
みんな気づいてると思うけど、数日前から↑のタイトルバーは、適当なものは思いつかない場合は、
日記に関係ある検索で引っかかりそう単語を羅列してます。


というわけで今日はバンクーバーオリンピック!
男子スピードスケート500Mで長島が銀。加藤が銅という堂々という成績!
及川の世界最速の100Mも見れたし、日本人がんばりました。

しばらく見てたんだけど、だんだんその競技に詳しくなっていくのがおもしろい。
「最初の100Mは9.5秒台じゃないと」とか「コーナーリングはできるだけ小さく回れ」とか。
後のほうになってくると「あのすべりではタイムは期待できなそうだ」とかもわかってくるからおもしろいよね。


オリンピックは暇さえあれば見てるんだけど、全然知らない競技でも見てるうちに見るポイントがわかってきておもしろいです。
今日とかは女子リュージュを結構見てたんだけど、最初はよくわかんなくても、スタートとかコーナーリングの見方がわかってくると、
「あーアレじゃ41秒台は無理だなー」とかわかったような感じになってくるのがおもしろいですね。

みんなもオリンピック見ようぜ!

明日はカーリングだよ!氷上のチェスを堪能しよう!
見れないけど・・・orz
2/17 数奇にして模型 考察 感想 森博嗣 黒幕筒見紀世都説 好きにしてもOK 
カーリング勝利おめでとう!
家出るぎりぎりまで見てて、第4エンドの目黒のスーパーショットにしびれたよ。
さすがに明日2時にやるカナダ戦は見れないから、男子ハーフパイプを見よう。


さて例のごとく小説感想。
「数奇にして模型(森博嗣)」読みました。
タイトルは「好きにしてもOK」のもじりらしいですね。俺もコトバ遊び好きですよ。ぶらんでぃっしゅ。

なにせ500Pあるので読むのがしんどかったです。
体調を崩して寝込んでるときに300P読む技を使ったのでなんとか読めました。
いや、おもしろかったですけど。

いつも思うんだけど、ミステリィって一回読んで真実を知った後、もう一回読むことによって「何気ないセリフが実は重要だった」とか、「何気ない文章が実はミスリードを誘ってた」とかの伏線を楽しむものなんですよね。
でもこんなに長いと残念ながら読み返す気力なくなるよ。いや、おもしろいんですけどね。
考察してる人まじすげぇと思う。

以下ネタバレ全開で感想。

犯人探し的には第1容疑者寺林が犯人というわりとおもしろい結末でした。
「明らかに怪しいやつ」は犯人じゃないという固定観念はよくないよね。
あと寺林のセリフは結構好きだ。
「正常とは何か?」は絶対わからないもんね。
「自分の価値観」と言うのはその人にしかわからないからなぁ。死よりも大切なものがある人もいるしね。
(自分はその意見は十分にわかるので紀世都は自殺でもわりと納得がいったのですが。)

たぶん森博嗣で最初のころに読んだ「φは壊れたね」でその印象が強くなってると思うんだけど。
かなり考察をやってる人がいたけど、コレくらい読み込んだら相当おもしろいんだろうなぁと思いました。(ココ

個人的意見としては「黒幕筒見紀世都説」かなり好きだけどな・・・
というかそれ正解だと思うんですが。俺1回しか読んでないから相当浅はかだけど。

寺林は利用された。でも利用されてるとは思ってない。寺林は自分の意思で動いてるから。
その『「自分で動いてる」と思わせてる紀世都』ってのが想像つきません?読んだ方。
まぁそれなら自分の死はもっとステキなショウを披露してもよかったんですが。
「自分は模型として残る」ことを寺林に頼んだのであまり自分の好きにはできなかったのかなぁと勝手に想像。


やっぱこういう考察は楽しいですね。森博嗣おもしろいぜ。
2/18 ハーフパイプ ショーンホワイト 神 ダブルマックツイスト ダブルコーク
オリンピック!
ハーフパイプのショーンホワイトマジスゲェ。
1人だけレベルが違う。 なにあれ。

新しい技(ダブルコーク)を自分で開発して、その技をみんながやりだす。
そうしている間に自分はまた新しい技(ダブルマックツイスト)を作り出す。
なんていうかもう神レベルでしょ。
安易に神とか言いたくないけど言ってもいいと思う。

(あと最初聞いたとき「ダブルバックツイスト」って言ってるのかと思ったら、「ダブルマックツイスト」が正解みたいね。)
(ググったら案の定間違ってる人多かった。)

んでショーンですよ。
ショーンホワイトのためにハーフパイプがあるような気すらしてくる。
間違いなく歴史に残る。
いや、歴史に残るってレベルじゃねぇぞ!

とにかくすげぇ。
Live中継。夜7時のNHK。夜9時のBSと3回見たけどいつ見ても感動する。
みんなも見よう。ぜひ見よう。

ここのサイトで見られると思います。
すべての競技見れるんじゃないかな?

カーリングの日本-カナダ戦もこのサイトのおかげで全部見れました。
夜の録画放送だと途中飛ばしちゃうからなぁ。


いやー やっぱりオリンピックおもしろいわー 
2/19 最近オリンピックの話ばっかりですね。だっておもしろいんだもの。
カーリングおもしろいよ!
昨日も言ったけどここのサイトで日本の試合は全部見てます。
女子カーリングの近江谷ちゃんがネットで人気らしいですね。
にしても近江谷ちゃん投げるの下手だな・・・
この精度が上がればもっと楽な試合展開になれるのに!と思うこともしばしば。
でもビジュアル的には必要だ!もっとがんばれ!近江谷ちゃん!

サードだから頭脳要因なのかもしれないけど、石崎さん、本橋が安定してるのでもったいない。
本橋ショットの精度は高いのにセカンドにさげられるとはマリリンアホなのかな・・・


あと昨日のハーフパイプ。
ショーンの演技に興奮しすぎて触れるのを忘れてた国母君。
決勝惜しかったねー ダブルコークが決まってればメダル圏内だと思ったんですけどね。
エアの高さは世界レベルだったと思うよ。前評判どおりの実力でした。

服装云々は個人的には気にしないんで、4年後もがんばって欲しいですね。
でもボードは10代でも平気で代表になるからなぁ。
新戦力にも期待です。

それとやっぱり4年後のショーンホワイトにも期待。
どんな伝説を作るのか。


後フィギュア。
高橋のメダルはおめでとーとして織田君。
靴紐切れるとかミラクルだろ・・・ 運がないとかそういう問題じゃない気もする。
なぜ今なんだ!と思えばキリがないけど、そうなってしまったんだからしょうがない。
中断後もしっかりすべる織田君。感動したよ! 涙の会見は次回への力とするんだ!

さて明日はジャンプラージヒル。
さすがにLiveは見れないなぁ・・・ ダイジェストたくさん見よう。
2/20

2/21

2/22 500円くらいでかえるかな?
平成22年2月22日!
ちなみに2時22分は寝てました。なんかまた風邪気味で・・・

先日オリンピックの女子カーリングの話を書いたら「近江谷 下手」で検索して来た人が3人ほどいました。
みんな同じこと思ってるんだな・・・
弁護のために言っておくと、やっぱり近江谷ちゃんはスキップ目黒の参謀役として重要なんだそうです。(監督談)
今日のドイツ戦ではセカンドに下げられてたけど、目黒が投げるときはバイス(スキップの代わりで指示を出す人)だったしね。
まぁ負けちゃったんだけど・・・ 目黒の精度がイマイチ上がらない・・・

何とか予選通過してもらいたいもんですなぁ。


あーカーリングやりてぇー
自分でやるのは無理だからゲームとかでないかなー
昔持ってた「ハイパーオリンピック イン ナガノ64」でもカーリングあったなぁ。
買いなおそうかなぁ・・・ オススメあったら誰か教えて!
2/23

2/24 R1ぐらんぷり 2010 感想
昨日はR1ぐらんぷり2010でしたね。
見たので感想を書こうと思います。 超個人的な感想なんで文句はやめてね。
見てるの前提で書きます。見てない人は動画サイトとかで見ればいいんじゃない?

今回はたまたまサバイバルステージ(敗者復活戦)も見たんですよ。
でもたまたまTVつけたらやってただけなので、ユリオカ超特Qだけ見損ねました。残念。見たかった。
というかちゃんとまだやってたんだね。田上よしえとかも。
俺が高校時代のときのオンバトよく出てたなぁ。 アンタッチャブルとかスピードワゴンとかもよく出てた。

敗者復活はCOWCOW山田與志。まあ順当でしょ。
個人的にはあとはどれもおもしろくなかった。中山功太はスベってる感すらあったな・・・
中山功太は去年のネタもあんまり好きじゃないね。

んで本戦の話。

1.COWCOW山田與志 (ラジオのDJでフリップめくり)
敗者復活で見たので微妙ー 敗者復活のときは笑ったけど、2回目になるとなぁ。
細かいところは変わってたけど大筋が一緒なのでなんともって感じ。 まぁしかたないっちゃ仕方ないけど。
審査員は初見なんだからもう少し点数上がってもいいと思うんだけど・・・

2.バカリズム (正義感の強い男)
個人的に去年の優勝はバカリズムでした。都道府県を持つネタはじめてみたけど衝撃だった。
ネタ順が後だったら完全に優勝だったでしょ。
で、今回も新ネタを期待してました。新ネタでした。(俺は初見だった。)
○○感というコトバ遊びだけど、途中からだれてきた。
もう少し早い段階でフリップ出してもう一山あれば違ったと思うんだけど。。。
期待してただけに残念でした。

3.いとうあさこ (浅倉南39歳)(朝倉南39歳のほうがHIT数が多い。なんでや!?)
この人のネタは4分見るものじゃないような・・・ 1分とか短い時間のが芸風があってると思う。
でも、伊東四朗も言ってたけど明るくてわかりやすいってのはやっぱお笑いとしては重要だと思う。
というか今思ったんだけど浅倉南である意味ってあるのかな・・・

4.Gたかし (モノマネ紙芝居)
はじめてみました。モノマネはアントニオ猪木とボビーオロゴンが得意らしい。
紙芝居とあわせるって発想はいいと思うんだけど、それやるにはもう少し登場人物は多いほうがいいような・・・
もちろん軸は必要なんだけど、アントニオ猪木とかは使い古されてるからなぁ。
その辺が微妙でした。

5.川島明(麒麟) (ええ声でセリフを言うネタ)
「ピンでなにすんねん?」と思ったら前にどっかで見た「ええ声でセリフを言う」ネタでした。
最初のジャイアンのセリフは「バットを買ったんだ。殴らせろや」って言ってたけど、アレ違うよな?
「買ったばかりのバットの殴り具合を試させろ」が正解じゃね?(調べたらそうでした。)
コレは俺のサイトの笑ドラ1巻編で採用させてもらってます。
元のセリフのがおもしろいよな・・・ なんでつまらないほうへ変えたんだろう?
ドラえもんを使うなら「逆らうものは死刑!ガハハいい気持ちだ」のほうがおもしろいと思います。
オチはフリが長いわりに微妙。
声がよくて、それをネタにするならセリフを読むだけでは弱い気もする。
「ええ声で○○」見たいなほうがおもしろいと思うんだけど。スポーツの実況とか。

6.我人祥太 (日常会話からネガティブなオチ)
この人も初めて見た。最初のネタでどんな人か把握した。すげぇと思った。
というわけだったが、最初のネタが1番ブラックジョークだったのでその辺の構成はどうなんだろう・・・
「後日二人は法廷で会うこととなった。」は使いやすいしまぁおもしろいんだけど最初の「別腹」に比べたら薄すぎる。
まぁあんなブラックジョーク続けられても笑えないんだけど・・・ と言う意味ではR1向きのネタじゃないね。
というかこの人自体がR1に向いてないね。伊東四朗にも言われてたけど。
「うまい」と「おもしろい」は違うからね。
個人的にはブラックジョーク好きなんで、もっと黒いのがたくさん見たいです。
宮迫の謎のフォローが気になる。気に入ったのかな・・・

7.なだぎ武(ザ・プラン9) (ミッキーマウス好きのヤンキー)
まぁなだぎはほっといてもおもしろいわけで。
個人的にはあんまり好きじゃないんだけど、素直に「やっぱおもしろいなぁ」って思ったよ。
ディズニーから訴えられないのかなぁ。それが心配です。

8.エハラマサヒロ (ウザイ塾講師)
これはおもしろい。 あるあるネタの人バージョン。いるいるネタとでもいうのか?
ダンスもうまいしねー 展開がだれてきたところでダンスを入れるあたりがいい構成ですね。
もってき方が強引過ぎる気がするけど・・・

9.あべこうじ (漫談:言い方1つででドラマが変わる)
俺あべこうじ好きなんですよ。おもしろくね? マイク1本であれだけ笑わすのってすごいぜ?
モノマネもキャラも一切なし。ザ:漫談。かっこいい。
単純に2本みたいので決勝進出を願った。通ってよかった。


なだぎ・エハラ・あべの3人が決勝進出決定。

陣内も言ってたけど、板尾の点数のつけ方が独特すぎておもしろい。
我人は予想通り高いし、あべは予想通り低かった。


ファイナルステージ
1.エハラマサヒロ (成長が早すぎる赤ちゃん)
エハラのネタは「ウザイキャラ」が結構多いんだけどホントに「ウザイ」と思うかそれを笑えるかでおもしろさが変わるんだよなぁ。
個人的には1本目のがおもしろかったね。
「夢は歩くこと。あと寝返り」あたりはおもしろかったけど、最後寝返りできないオチは予想がついた。

2.あべこうじ (漫談:ドレミの歌)
最高。みんながわかるドレミの歌を持ってくるセンスもいい。
詳しいことはわかんないから多分「間」が巧いとかなんだろうけど、すげぇスムーズでおもしろい。
「ラ」で柑橘系を持ってくるなんて予想できそうなもんなのに、それを考えさせないくらいしゃべってたんだなぁと思うと感心しました。
オチもバッチリきまってて最高でした。
でも個人的にはオチはいつものエイチエーピーピーワイ。あ、HAPPYライフで締めて欲しかった気もする。
優勝おめでとうございます。

3.なだぎ武(ザ・プラン9) (変なドラえもんの目覚まし時計)
う〜んコレは微妙じゃないか!?
ネタも微妙だけど、まず設定が微妙。
ミッキーといいドラえもんといい、別方向に挑戦してるネタだと思いました。


で、優勝はあべこうじ。この3つのなかじゃダントツでしたね。
1本目より優秀なネタをもってきたのはあべこうじだけっぽいし。
ただふと思ったんだけど、ドレミの歌って2番のほうが歌詞謎だよな。
まぁそれについてはまた明日にでもネタとして書きます。最近バカなことかいてないし。


あとピン芸人と言えば、個人的に好きな「桜・稲垣早希」は準決勝までいった模様。
エヴァのアスカのコスプレしてる人ね。モノマネレベルはすげぇモノがあると思うよなこの人は。
シンジとレイもできるのがすげぇただそのうける幅が狭すぎるのが問題だ・・・
2/25 一歩間違うと変な宗教見たいな感じになる。
昨日書いたので「ドレミの歌」の話。
あべこうじの「ドはドーナツ」「レはレモン」の食べ物できてるのに「ミはみんな」で人だというので始まるネタ。
まぁ誰しも1度は疑問に思ったことでしょう。(そうでもない?)

昨日気づいたんだけど問題は2番だよ。
2番の知名度がどれほどか知らないので、一応まず全部紹介しましょう。
「どんな時にも」「列を組んで」「みんな楽しく」「ファイトもって」「空は仰いで」「ラララララララ」「幸せの歌」

大体突っ込みたいところはわかってもらえたと思うけど・・・


まず出だし。
「どんな時にも」「列を組んで」
1番と違い、文章的につながりを持ってきてます。「お!1番とは違うぞ!」というwktkした気持ちにしてくれます。
ところがその次だよ。

「みんな楽しく」「ファイトもって」
「ミ」と「ファ」が1番の使いまわしだー!「みんな」と「ファイト」がまた出てきた。
なぜそこまでみんなの一致団結を説いてるのか。こんな個人主義の時代だからだろうか。
いや、ドレミの歌できたの結構前だろ。そりゃねーよ。
もしや未来予知か?それはそれで怖ぇよ。『ドレミの歌に隠されたメッセージ』とか怖過ぎる。

「空は仰いで」
1番で「ソは青い空」とまさかの「ア」だったのがここに来てまさかの訂正。ちゃんと「ソ」から始まってる。
ちゃんと学習してるね。まぁ「空」って1番と同じの使ってる時点で「ミ」「ファ」「ソ」と成長はないんだけど。
でも次よりはマシ。

「ラララララララ」
ヒドイ。もう考えるのもめんどくさい。って感じなのかな? あきらめんなよ!
まだ「ラッパ」を使いまわしてくれたほうがよかったんじゃないか?
「シ」は幸せでまた同じの使ってるんだし。ラだけが妙に浮いてるぞ・・・


まぁ1つの文章としても「どんな時にも列組んでみんなで励ましあいながら空を見て歌う」というポジティブなのかネガティブなのかよくわからない文章になってるんですよね。

こんな歌が受け継がれていくんだから、昔からある歌って謎だよなぁ。
2/26 女子フィギュア 浅田真央 キムヨナ 演技構成点
浅田真央銀メダルおめでとー

キムヨナがチート化してるのでまぁなんともいえないんだけど。
すべりは見てたけど、20点も差がつくような演技なのかな?
素人にはわからん。だから採点競技は微妙なんだよな。

採点競技でも、ハーフパイプのショーンホワイトは別格だった。
ハーフパイプは「ショーンホワイトとその他」みたいな構図になってるらしい。でもそれもうなづける演技だった。

去年の夏、ショーンが始めてやった「ダブルコーク」
それをボーダーみんなが練習して今回の五輪で飛ぶ。
転ぶ人が多い中、余裕でこなすショーン。
そしてまた新技「ダブルマックツイスト」を繰り出す。

コレだけレベルの違う演技をすれば、断トツになるのもわかる。


でもキムヨナはコレといった技がないからなぁ。
演技構成点が異様に高いらしいので多分スケートがめちゃくちゃ上手いんでしょう。(それも素人にはわからないレベルで。)

ネットでもいろいろいわれてるけど、その辺はどうなんでしょうね。わかりませんね。
わかんないことは言いたくないからね。
キムヨナ自分ではどう思ってるんでしょうね。
「私は他の人より断トツに上手いからアレくらいの点が出て当然よ!」と思ってるんですかね。気になります。


まぁミスなく完璧に滑ってたんで、その点に関してもキムヨナが金メダルなのは納得できるんですけどね。
あの点差はどうなんでしょうね。
スケートやってた人に聞きたいですね。知り合いにいないけど。

女子フィギュア界も「キムヨナとその他」みたいになってくるんでしょうかね。
まぁ正直フィギュアにそれほど興味ないんで別にかまわないんですけど。
真央ちゃんがメディアに踊らされるのだけはやめてあげて欲しいなぁ。
腐らずにがんばって欲しい。19歳で底を見るとか悲しすぎる。
(まぁフィギュアは20台前半がピークだから仕方ないのかもしれないけど…)
2/27

2/28 草食系男子にまた一歩近づいた気がする。
今日の発見。「女子スピードスケートの小平奈緒かわいい。」>あいさつ
こんにちは。テイ太郎です。


この前古本屋で「西洋骨董洋菓子店」(よしながふみ)買いました。
出だしでいきなりゲイネタ。一般人は引くぞ・・・読む人選ぶなぁ。
BL書きだからってそんなに押さなくても。
魔性のゲイとか実際にいたら怖ぇ。 ゲイの人ってそんなに多いのかな?

ストーリーはおもしろかったです。全4巻なんでさくっと読めた。
後半がちょっと急展開過ぎる気もするけど。
よしながふみは「フラワーオブライフ」しか知らないけど、(あと昨日何食べた?もモーニングで読んでる)登場人物に暗い部分があったり、葛藤があったり悩みがあったりしてるところが深い。
通常はにコメディタッチだからそのギャップがなんとも。
最後ちょっと微妙な気持ちになるのはいただけない気もする。がそれがいい気もする。




あとケーキが食べたくなる。
作中の「バタークリームのロールケーキ」がすげぇ旨そうで旨そうで。
「バタークリーム食いてぇ!」ってことで、本日日曜日で暇だったので自作しました。


完成品。
生地に塗ったクリームの量が少なかった気がする。
人生初のお菓子作り。

ネットでレシピを調べて作りました。ネット時代バンザイ。
作中どおりバタークリームはパータ・ボンブタイプで。
ちゃんと冷ましてからまぜたよ。


バターがなかったからマーガリンだけど・・・
味は普通においしかったです。
初めてにしては上出来でしょ。


この後残ったクリームをレンジでチンした食パンにつけて食べたら激うま。
スポンジ必要なかったじゃん!
クリームよりスポンジ作るのがめんどくさかったのに…orz

お菓子も普通の料理もそうだけど、レシピどおり作れば普通においしくなるよね。
まずく作るのってどうすればいいんだろう…
戻る





SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO